喪中はがき無料テンプレートのダウンロード
喪中はがきとは、家族や親族が亡くなった場合に喪に服していることを相手に知らせて新年の賀詞を遠慮することを事前に知らせる挨拶状です。
喪中ハガキを出す時期は一般に11月中旬から12月初旬と言われていますが、相手が年賀状を作成することを考えれば、年賀状の準備をされる前のできれば受付が開始される12月15日までには届くようにしたいものです。
もちろん、喪中はがきを出すことなどないことが一番なのですが、死は避けることのできない、また誰にも予想ができないものです。
そこで今回は、突然、喪中はがきを作る事態になった時でも、正しくマナーを守って喪中はがきがを送れるように無料で使えるテンプレートを揃えたサイトをいくつかご紹介します。
喪中ハガキテンプレート無料ダウンロードサイト集
印刷するだけで、そのまま利用できる喪中はがきのテンプレートが無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。
全国優良仏壇専門店会
このサイトでは、テンプレートの種類こそ少ないですがシックな色合いと図柄が上品な雰囲気を醸し出しています。
このサイトは、お仏壇専門店の組合によってが運営されています。その点、信頼性も高く何の心配もなく活用することができます。
書式の王様
テンプレートの種類が豊富に揃えられており評価が星の数で示されているので、どのテンプレートが最も使用されているのかが分かります。
喪中ハガキ以外にも、様々な書式のものが用意されていますので多種多様な場面で活用することができてとても便利です。
使える!素材集
上記のサイト同様、テンプレートの種類が豊富に取り揃えられています。
また、画像や文字などが個別にDLできるので、お気に入りのオリジナル性が高い喪中はがきを作ることができます。
テンプレートを原型のまま使うのは避けたい、という方にはオススメのサイトです。
年賀状プリント決定版
種類こそ少ないのですが、平均点的で無難なテンプレートが提供されています。定番の喪中ハガキを選びたいという方は、こちらが最適です。
なお、このサイトでは、年賀状のテンプレートもたくさん用意されています。喪中はがきを探したついでに、そちらも覗いてみてください。
喪中はがき寒中見舞い無料テンプレートAndante
このサイトでは喪中はがきに使用する花のデザインごと分類されているので、使いたい花がお決まりの方には最適だと思います。
ともかく種類が豊富ですので花に拘っていない、特に関心はないという方は他のサイトから探された方が効率的でしょう。
喪中葉書無料テンプレートのまとめ
年賀状が年々減少している中で喪中ハガキも使用頻度が少なくなってきているのかもしれません。
以前、親が亡くなったことを、SNSを通じて報告してきた友人もいました。受け取った時にとても違和感を覚えたのを思い出します。
時代が変わったと言ってしまえばそれまでなのですが、喪中ハガキには、遺族の思いを込めるべきだと思います。
今回ご紹介したテンプレートを使って、原型のままお送りするのも決して失礼には当たりませんが、できれば直筆で添え書きをして、自分の想いを文字に託すようにしたいものです。この記事が、少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。