アンパンマンのイラスト

アンパンマンの年賀状2019無料テンプレートは?

幼児に絶大な人気を誇るアンパンマン。
誰もが幼児期に一度は通る道、とまで言われていますよね。

おもちゃはもちろん、お菓子にレトルト食品、洋服、雑貨…
幼児が使うあらゆるものにアンパンマンが描かれていますよね。

今年2歳を迎えたかわいい盛りの甥っ子も、
最近はアンパンマンにどっぷりハマっています。

そんな甥っ子に気に入られたい一心で、
2019年の年賀状をアンパンマンデザインで送ろうと意気込んだ私。

甥っ子に気に入られたい一心で 2019年の年賀状をアンパンマンデザインで送ろうと意気込んだ私。

でも、アンパンマンの年賀状テンプレートって、
なかなか見つからないんですよね
…。

堂々と使えるオフィシャルなもの、
例えば写真屋さんの年賀状や、CD-ROMブックみたいなものは
ないんです。゚・(><)・゚。

でも諦めきれない私、テンプレートがないなら自分で作るしか…

そこで2019年のアンパンマンデザインの年賀状を
無料で自作する方法について探ってみました。

甥っ子のために初チャレンジです!!

 

 

アンパンマン年賀状テンプレートは有料なら入手可能かも…?

冒頭でお伝えしたとおり、
現状2019年用のアンパンマン年賀状テンプレートはありません。

ですが、有料で構わないなら、若しかしたら入手できるかも…
という可能性もなくはないです^^;

実は、年賀状テンプレートではないのですが、
アンパンマンデザインのポストカードという物が存在します。

アンパンマンデザインのポストカードという物が存在します。

こちらはアンパンマンミュージアム限定ですが、
年賀状用のイラストもありそうな感じです?

 

また、以前は「アンパンマンポストカードブック」というものが発売され、
こちらはシーズンコレクションのポストカードになりますが、
その中に年賀状テンプレートもあります。

アンパンマンポストカードブック2
出典:つばめのおうち

但し、こちらはCD-ROMブックではありませんので、1枚だけです^^;
なのでこれをテンプレートとしてスキャニングしたりコピープリントして、
年賀状テンプレートとして利用することはできます。

 

 

 

アンパンマンの年賀状テンプレートを無料で自作

まず初めに…
ここでご紹介しますアンパンマンの素材やテンプレートは、
版権の問題上、個人的に利用することのみ認められています。
(先のものも複製する場合は同様)

もし同じ方法で年賀状を作成する方がいらっしゃいましたら、
お気を付けくださいね!あくまで個人利用です!

 

まずは素材を手に入れよう!

非公式ではあるものの、
個人利用であれば使えるアンパンマン素材や
年賀状のテンプレートがダウンロードできるウェブサイトは
たくさんあります。

まずは素材を手に入れよう!

 

たとえば…

アンパンマンのらくがき帳

画像がきれいで、使いやすいアンパンマンの仲間たちの素材を
手に入れることができます。
SLのラインは子どもうけしそうですね!

 

こちらのサイトでは、年賀状テンプレートも手に入れることができます。
古い年号が入っているものもありますので要注意です。
もちろん、アンパンマン素材も入手できます。

みてみ亭

シンプルで可愛らしく、
はがきの素材にぴったりですね。画像もきれいです!

 

また、それいけ!アンパンマン ポータルサイトでは
壁紙をダウンロードできます。
こちらをはがきに読み込んでもいいですね。
→http://www.anpanman.jp/otanoshimi

 

 

はがき作成ソフトでラクラク仕上げよう!

あとは、手に入れた素材を
はがき作成ソフトに取り込んでいくだけです。

私は、パソコンに入っていた『筆まめ』を利用しました。

はがき作成ソフトでラクラク仕上げよう!

『ワード』でも作れますが、やはりハガキ作成専用のソフトの方が
新年の賀詞やあいさつ文の素材が豊富にありますから
簡単に作ることができますね。

住所録管理も併せてできて便利です!

 

あとは、郵便局の→はがきデザインキット2019 もおススメ。

テンプレートが豊富にあり、
誰でも簡単にオリジナルのはがきを作ることができます。
イラストや写真も簡単に取り込めて便利!
宛名面もデザインして自宅で印刷することもできますし、
相手先へ直接送ることもできます。

やってみれば案外簡単!

作成するソフトが決まったら、
ダウンロードしたアンパンマンたちを取り込んでいきます。

テンプレートそのまま取り込んでもいいですし、
素材を1つ1つ組み合わせて
よりオリジナリティあふれる年賀状を作ってもいいですね。

ソフトに装備されている写真用テンプレートに、
アンパンマンの画像を写真として取り込むのもいいと思います。
賀詞や文章を差し込めば、アンパンマン年賀状の完成です!

 

 

 

やってみれば案外簡単!

毎年、年賀状は写真屋さんに頼りっぱなしの私。
デジタル関係にも疎い方ですし、
年賀状を自分で作ることなどできるのかと半信半疑でしたが、
思いのほか短時間で、簡単に作ることができました!

パソコンが苦手な方も、チャレンジしてみてくださいね。

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る