2021年版 無料で使えるキャラクター年賀状フォトフレーム
最近は、写真年賀状を送る人が増えてきました。
特にご家庭をお持ちの方は、毎年、写真年賀状を作成される方が多いでしょう。
中でも、子どもたちに人気のデザインと言えば、
やっぱり、人気のキャラクターが入ったタイプですよね。
ポケモンや妖怪ウォッチなど、子供たちから絶大な支持を得ているものから、
大人もファンが多いサンリオのキャラクターなど、
誰もがよく知っているキャラクター入りの年賀状は、
やはり強い印象を与えますし、お子さん達も大はしゃぎすることでしょう^^
そんなキャラクターフォトフレーム、無料で使える素材はないのでしょうか?
あれば嬉しいですよね~。
そこで今回は2021年の年賀状に使える、
キャラクター入りの写真フレームに関する情報をご紹介します。
キャラクターの年賀状フォトフレームの無料提供はどこで?
版権を持ったキャラクターの年賀状素材は、基本有料と考えましょう。
ただし、期間を限定して、特別に無料でDLできる場合もあるのです。
過去に、キャラクターが入った年賀状素材を提供した実績があるサイトは、
2021年も用意される可能性が高いと言えます。
そんなサイトを選んで、いくつかご紹介しましょう。
ポケモンの写真フレーム
Canonが運営している無料の素材サイトです。
年賀状素材は、「年賀状おたすけサイト」から提供されます。
以前は、ポケモン入りの写真フレームを無料で入手することができました!
しかし、2021年向け用として再登場する可能性は低いでしょう。
そこで代案といたしまして…
ポケモンは公式アカウントより、ポケモンだいすきぬりえ というコンテンツがあり、
現在67種のポケモンイラストが用意されています。
そしてポケモンと言えばピカチューですよね。
こちらでは5デザインものピカチューイラストがあるんです。
WEBページで塗り絵したものはダウンロードできますので、
少し加工して他の年賀状背景と組み合わせてテンプレートにしてもOK。
ここではピカチューをサンプルにしていますがライチューや他のポケモンもたくさんなので、
一番のお気に入りで作ってみてください^^
写真フレームデザインにしたい場合も作り方は大体同じです。
既存の写真フレームテンプレートとイラストを合成すれば簡単。
こんな感じで写真&ポケモン入りの年賀状ができます。
2021年はどんなヒーローがやってくるのか…?
brotherが運営する素材サイトのオープンテラス。
こちらからは、グリーティングカードや文具など、
魅力的な素材が豊富に提供されています。
往年のヒーローキャラクター年賀状に注力しているようです。
「妖怪ウォッチ」が人気のピークに合った時期に、
いち早く無料のテンプレートとしてデザインしたり、
50代の男性には嬉しい「あしたのジョー」が入ったものを提供するなど、
思い切った戦略を展開しています。
昨年は、かなり意表を突かれて『新日のレスラー』でした。
2021年はどんなヒーローが登場するのか…と期待していたのですが、
今回は別の年賀状カテゴリが増設されたためかヒーローの登場はありません。
ですが、キャラクターデザインとしはブラザーの定番となる
ぜんまいじかけのトリュフ、どうぶつしょうぎ、プるンタ★アラどーもの3キャラで
フォトフレームのテンプレートが提供されています。
エプソンのクリエーターズキャラ
エプソンの年賀状テンプレートといえばWEBプリワールドから提供されてる
「年賀状特集」のデザインが一般的でしたが、今年は少し趣向も変り、
PC用新アプリ「Epson Photo+」からキャラクター物が公開されています。
エプソンの年賀状テンプレートといえばWEBプリワールドから提供されてる
「年賀状特集」のデザインが一般的でしたが、今年は少し趣向も変り、
PC用新アプリ「Epson Photo+」からキャラクター物が公開されています。
Epson Photo+の起動画面から年賀状を選択
タブメニューの[クリエーターズ]にキャラデクターデザインがあります。
漫画家「にしむらゆうじ」さんのゆるかわなキャラ
絵本作家 上野紀子さんの代表作品『ねずみくんのチョッキ』
グラフィックデザイナー「mokume」さんのユーモラスなネズミ
この他にも全9人のクリエターがキャラ物といえるテンプレートを提供しています。
但し、クリエーターズのテンプレートはポストカード用で年賀状専用デザイン
とはいう感じはありません。
LINEキャラクターの写真フレーム
こちらは、アメブロでキャラクターグッズなどを紹介する個人運営サイトが、
提供しているテンプレート。
こちらのサイトからは、ミニオンズをはじめ、
数種類のキャラクターものが提供されています。
この他にもワンピースやディズニーツムツム、トイストーリーなど、
色んなキャラクターの年賀状が無料配布されています。
ただ、ミニオンズとフォー・ザ・バーズ以外のキャラは、
ぶっちゃけご紹介するにはチョット著作権の問題が気になるので、
ここでは控えさせていただきます。
気になる方はチェックしてみてください→トイストーリーグッズコレクション
みんな大スキ?ディズニーキャラの写真フレーム
ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)が日本の子供達のために、
ディズニーコンテンツを公式に提供しているのがDisneyキッズです。
Yahoo!キッズが運営をサポートしています。
こちらのサイトでは、ディズニーキャラクターのイラストが入った、
ポストカードや塗り絵、ペーパークラフトなど、
様々なパーツが無料でダウンロードできます。
以前はディズニーキャラクター入りの年賀状テンプレートが用意されたので、
2021年も何か新しい動きがあるかも知れません。
ただ、写真フレームデザインが出るかは、分かりません…
というか、希望的観測です^^;
→Disneyキッズ
もっと豊富なキャラクターからフォトフレームを選びたい方は…
こちらのものは有料になりますが、
年賀状素材集や、ネットから注文出来る年賀状印刷などでも
様々なキャラクターの年賀状フォトフレームがありますよ。
ミッフィーやサンリオなどの愛くるしいキャラから、
スターウォーズなど大人も楽しめるものまで、
様々な人気キャラクターが入った、写真フレーム付き年賀状を、
WEB上から発注することができます。
人気キャラクター満載
小さい女の子はもちろん、女性に大人気のサンリオキャラクターから、
男の子が大喜びする特撮ヒーローものまで、
多様なキャラクター素材が収められています。
家族で使える! らくらくキャラクター年賀状 DVD
以上、今回は、キャラクターのフォトフレーム年賀状についてご紹介しました。
この記事を書いている現時点では、詳細が分からない部分も多いですが、
今後、シーズンが近づくにつれハッキリしてくると思いますので、
明確になりましたら、情報を更新いたします。
特に、毎年新しいキャラクターが登場する可能性の高いサイトは、
その殆どが、カメラやプリンターのメーカーになっています。
さすがに、ハイクォリティな素材がたくさん提供されています。
ユーザー限定の場合もありますが、
利用できる環境にある方は、一度覗いてみてください。
有料の素材集やネットプリントのサービスなども、
フォトフレームのデザインやキャラクターの種類がともかく多いのが特徴です。
お金を払ってでも選択する価値は十分ありますよ。
2021年の年賀状、お好みのキャラクター入りフォトフレームを使って、
オリジナリティ溢れる、素敵な年賀状を作ってみてくださいね。
きっともらった方が笑顔になりますよ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。